ちょっといいこと

【ボートハゼ釣り】手ぶらでファミリーフィッシングにおすすめ!

江戸川放水路のボートでのハゼ釣り

ファミリーフィッシング、楽しそうですよね!
やってみたいなとは思うけど、釣りなんてやったことないし、何をどうすればいいのかもわからない!なんて方へのおすすめの釣りがあります!

ボートを使ってのハゼ釣りです!

関東では初夏から晩秋にかけてがシーズンですよ。

ボートで釣り? ハードルが高過ぎる!

いえいえ、そんなことはありません。むしろ、釣り竿はレンタル、仕掛けやエサも現地で購入できるので初心者におすすめです。

釣りの中でももっとも簡単な部類になります。

そして、何といってもハゼはうまい!

ハゼって魚屋さんで売っているのを見たことはありますか?

多分ほとんどの人はないと思います。私は見たことありませんね。

ハゼを食せるのは釣り人の特権。唐揚げにすると、いくらでも食べられそうです。シロギスよりうまい!

ハゼの唐揚げ

ハゼの唐揚げ。10cm以上の良型は天ぷらがおすすめ

まずは行ってみてください!

行ってよかった!
楽しかった!
ハゼって何て美味しいんだ!
また釣りたい!
また食べたい!
と思うこと間違いなしですよ!

私がお世話になっている江戸川放水路の伊藤遊船(東西線妙典駅)を例にご紹介します!

らくらくの手ぶら釣行! 必要なのはお弁当と飲み物くらい

なぜボートでのハゼ釣りがファミリーフィッシングにおすすめなのか?

それは、岸から釣るよりも手軽に確実と言ってもいいくらい釣れるし、仕掛けはエサをつけて、そのままボートべりから垂らすだけです。

そして、もっともっとおすすめなのが、釣り竿も仕掛けもエサも持たずに手ぶらでオーケーなのです。

釣り竿はレンタルできるし、仕掛けとエサは現地で購入できます。

伊藤遊船では、貸し竿は300円、仕掛けは1つ200円です。

シンプルでとても使いやすく、自分で持っていくよりも断然おすすめですよ。

エサの青イソメは1パック500円。2cmほどに切って使うので50匹釣っても余るくらいです。

釣りに必要なのはクーラーボックスくらい。あとは、人間たちのお弁当と飲み物くらいです。

ボートは2人乗りから8人乗りまでありますよ。
伊藤遊船HP:http://www.itoyusen.com/index.php?boatmenu

水深は1mほどなので釣りやすくて子どもにも安心

 

親子連れや若者カップル、シニアカップルのボートもたくさん浮かんでいます

ボートなんて漕いだことない!

大丈夫、釣り宿のスタッフが教えてくれますよ。

そして対岸一帯がハゼ釣りのポイントなのですが、ポイント付近に係留しているボートまでは釣り宿のエンジン付きの船で送ってくれますよ。

ボートに乗り換えたら船首にあるアンカー(いかり)を川に投げ込み、船の位置が安定したら準備完了です。

伊藤遊船のハゼ用貸し竿

竿は船宿で借りるのが一番。感度もよく使いやすい(1日1本300円)

竿に仕掛けをセットして、エサを付けて船べりから垂らして、オモリが川底に着いているのを確認しながら釣れるのを待つだけです。

仕掛けのセットの仕方がわからない人は、最初に釣り宿の方に聞いておきましょうね。ホントに親切に教えてくれるのでご安心を!

釣り竿の長さは1.2mほど。ポイントの水深は1m前後です。なので釣るのも簡単、手返しもいいです。

私の三男は年長組のときに初めてボートのハゼ釣りに連れていったのですが、いろいろと試行錯誤しながらも30匹くらい釣りましたよ!

もちろん、エサを付けたり、釣れたハゼを針から外すのは私がほとんどやりましたけど。

水深が浅いのも子ども連れでも安心できるポイントです。

安心といっても子どもたちにはライフジャケットが義務付けられています。

ライフジャケットは無料で貸してくれるのでこれも安心。もちろん、大人用もありますよ!

江戸川放水路はボートでのハゼ釣りのメッカ

江戸川放水路に並ぶハゼの釣り宿

江戸川放水路にずらりと並ぶハゼ釣りの釣り宿

 

私がよく行っている江戸川放水路はハゼの聖地とも言えるほど毎年多くの釣り人で賑わいます。

ハゼ釣り用のボートを貸し出している釣り宿もずらりと何軒も並んでいます。

私がお世話になっている伊藤遊船は、東西線の鉄橋のすぐ横にあるので一番わかりやすい位置にあります。

駐車スペースもたっぷり。そして電車での釣行も簡単。東西線妙典駅から東西線の高架沿いに歩いて10分も歩けば着きます。迷いません。

ボートでのハゼ釣りの注意事項

 

ハゼ釣りのベストシーズは7月から10月です。

ハゼは夏の風物詩と言ってもいいでしょう。

うだるような暑さの日でも川の上は意外に涼しいんですよ。

私は人に比べて倍以上は汗かきなのですが、川の上ではそんなに汗はかきません。川風がとても気持ちいいんです。

とはいえ、夏の日差しは容赦ありません。日焼け対策は万全にしましょう。

つばの広い帽子、長そでシャツ、長ズボン、そして日焼け止めクリームは必携です。

いくら川の上が涼しいとはいっても、真夏に長そではちょっと厳しいという方は日焼け止めクリームを念入りに塗りましょう。

意外に忘れがちなのが足元です。

私はボートのときはサンダルなのですが、足の甲を日焼けし過ぎてしまったことがあります。靴下は履いたほうがいいですよ!

あと大切なのはこまめな水分補給。熱中症にならないように気を付けましょう。

飲み過ぎ注意ですが、川の上にボートを浮かべながらビールを一杯。ほんとうに最高ですよ! このビールのために私は電車釣行です。

ボート釣りで心配になるのがトイレの問題。でも心配無用です。

ボートのオールを真上に立てておけば、釣り宿の人がエンジン付きの船で迎えに来てくれます

オールを真上に立てておくとお店の人がエンジン付きの船で来てくれます

もちろんトイレだけではなく、飲み物を買いに行くとか、ちょっと陸に上がって休憩したいとか、手軽にお願いできます。

仕掛けやエサを追加で購入するときも同じ要領でできますよ。

まとめ

江戸川放水路から見た伊藤遊船

川から見た伊藤遊船。東西線の鉄橋のすぐ横です

 

初めてのファミリーフィッシングって、いろいろと心配な点が多くて最初の一歩がなかなか出ませんよね。

釣りやすそうな港の波止や岸壁は入るすき間もないくらいの釣り人でいっぱいです。

子どもも目を離したすきに離れてしまわないかと気も休まりません。

でもボート釣りなら安心。どんなに多くても広い広い川の上。釣るところがないなんてことはありません。隣のボートとぶつかりそうなんてこともありません。

子どもを目から離そうにも離れません。ずっと目の真ん前にいますよ。

ただ、ボートでは立ち上がらないように注意しましょう。バランスを崩してドボン!なんてことになりかねません。

さあ、季節になったらまずは1回行ってみましょう。初めての人でも安心して楽しめますよ。

伊藤遊船HP http://www.itoyusen.com/index.php?boatmenu

ハゼは鮮度が落ちるのが速い魚です。手ぶらと言っても持ち帰り用のクーラーボックスは用意しましょう!

ハゼ釣りに大きなクーラーボックスは不要ですよ。15リットルもあれば十分。

電車釣行に特化したこちらのキャリー付きのクーラーボックスがおすすめです。

交通

電車
東京メトロ東西線妙典駅下車徒歩10分(ゆっくりめで)
妙典駅改札を出て、駅構内のファミリーマート出口から右方向。ひたすら高架沿いに歩く。
信号のある交差点を2つ越して、突き当たりの白いフェンスを入ると土手の下に見える。
道沿いにコンビニはないので駅のファミリーマートで買い物は済ませておきましょう。(ビールも)
車のカーナビ設定について
店舗前無料大駐車場を利用の場合、市川市妙典1-17-8に設定すると、
店舗前に通じる土手道の入り口に着く。土手を越えて河川敷に出て、一番鉄橋側にあるのが伊藤遊船。

人気ブログランキング

-ちょっといいこと